2部. 詩17:1〜15 / 神様に向けたダビデの祈り

<序論> 神様の力と祈りの力を体験してみたことがあるか? どんな困難か知らないが、祈ってみよう。祈りは最も正確な科学、霊的な科学だ。それで祈れば答えられる。信者でも、未信者でも、人間はそのような存在だ。それなら、信徒はどうであっても、神様に直接祈ることができる。どんな祈りをするか? ということ以前に、どんな考えをするのかが、もっと重要だ。

1. 祈りに対しての結論
(1)祈りは霊的な事実を味わうことだ.
@ 祈る時ごとに聖霊が働かれる
A その反対に、悪霊と暗闇の勢力は崩れる
B 祈りを続ければ、霊的なことと肉的なものの間で、驚くべき変化がまず起きる
(2)救いは全てなので、祈りを知らないことは、みな知らないことだ.
@ 死の前に置かれても、祈りの秘密を知っていれば、立ち上がることができる.
A 祈りは私の経験、思想、信仰がみな関連して答えが出る.

2. ダビデの必ず答えを受ける祈りの秘密
(1)7, 15節 , '主に避ける者', '目覚める時にあなたの御姿に満ち足りる'
@ これは救われた神の子どもにだけできる祈り
A 1〜3節, 神様の前での正直な祈り - 事実そのままの祈り
B 人の前にできないこと、それを神様にありのまま求めよう
C 最も尊いこと、それを神様の手に任せよう
(2)救われた人であることが間違いないならば、みことばだけについて行ってもかまわない.
@ 4〜5節, みことばにいつもついて行って祈ったダビデ
A 6〜8節, ひとみのように見守り、御翼の陰に私をかくまってくださった
B 10〜12節, 敵から救われた.
C 14節, 物質しか知らない者から救われた.
D 祈れば答えられることを本当に体験してみよう
E 重大な問題がくれば、重大な計画があることを知って、捜し出そう

3. 私たちは、どのように祈らなければならないのか?
(1)福音的な祈り
@ 福音を知らなければ、重要な答えを受けることができない.
A 祈りが福音的ならば、答えも福音的なことを受けるようになる.
B まちがいなく答えられる祈りを、律法的にしてはだめだ.
C 救われた者の7つの祝福を味わおうということ
D 霊的に相当な答えがき始めるはずだ.
(2)福音的な考え - 判断、考える時、福音を味わおう
@ 考えが重要なためだ.
A 考えが否定的ならば、祈りも否定的、答えも否定的になる.
B 福音的な考えを揃えるべき
(3)福音的な生き方 - 福音を伝え、世界の福音化に方向を合せよう
@ Iコリント4:1〜2, 神様の秘密をを管理する者である
A 使徒18:1〜4, 専門性、人格、人生を世界の福音化に合せよう
B ローマ13:14, 社会性を揃えて、キリストの服を着よう
C 使徒2:42, 教会生活にも成功しよう
D 使徒16:31, 家庭も回復するはずだ.

祈りの課題 : 福音的な祈りの答えを知るようにしてくださって感謝